志津南地区社協児童部会「ミニ門松づくり」

2006.12.23    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/401/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1154&element_type=3&id=okamura23日(土)午前、志津荘に於いて志津南地区社会福祉協議会・児童福祉部会の主催で「ミニ門松づくり」を開催した。
これには、下志津小・南志津小の児童と保護者25名余りが参加した。
昨年から「紙に印刷された門松」の各戸配布が無くなり、市も希望者のみに配布するようになった為、形骸化する伝統の習慣を知ってもらおうと、昨年から「門松づくり」を行っている。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1155&element_type=2&id=okamura制作講師の「佐倉里山ガーディアン」の飯田代表から、門松を飾る日本古来の風習の意味も教えて頂き、親子共に大事な体験となたったに違いない。
佐倉里山ガーディアンについて詳しく知りたい方は下記をクリック!!http://www.catv296.ne.jp/~satoyama/index.html

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1156&element_type=4&id=okamura

 

http://www.e-giin.net/_image/401/up_button.gif

 

  

佐倉市青少年相談員が「凧作り講習会」

2006.12.10    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/401/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1151&element_type=2&id=okamura10日(日)、佐倉市青少年相談員が、市内各地域で「凧作り講習会」を開催した。
志津地区は、北志津地区主催で早朝より正午迄、志津コミュニティセンターに於いて六角凧作りを行った。
午後は、南志津地区主催で南志津小学校に於いて同じく六角凧作りを行った。
40名余りの参加者があり、年明け14日の「佐倉市たこあげ大会・岩名運動場」が今から楽しみだ。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1152&element_type=4&id=okamura

 

http://www.e-giin.net/_image/401/up_button.gif

 

  

千葉県発健康づくり推進事業ホースセラピー

2006.12.9    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/401/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1150&element_type=2&id=okamura千葉県発健康づくり推進事業「ホースセラピー」が佐倉市内「佐倉ライディングクラブ」に於いて開催された。
小雨が降る寒い中、万全の態勢で参加者を待ったが、残念ながら10名程度の参加者だった。
NPO法人千葉県ヒューマンセラピー協会は、精力的に県内を回り施設等で「ホースセラピー」を行い普及に努めている。
詳しく知りたい方は
http://www.normanet.ne.jp/~human/

 

http://www.e-giin.net/_image/401/up_button.gif

 

  

中志津自治会で「いちょうの葉」を清掃

2006.12.3    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/401/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1149&element_type=2&id=okamura3日(日)早朝、中志津自治会の「いちょうの葉清掃活動」に参加した。
1・2丁目のバス通り沿いの住民や中志津クリーンクラブ等の清掃ボランティアは、この時期になるといつも大変な思いをしています。
中志津自治会では、皆で協力しようという事で、多くの会員の方々が参加して清掃活動を行なった。
中志津自治会の軽トラックに1回で積みきれない程のゴミ袋を拾い集めた。
しかし、今年は紅葉も例年に比べて遅れた為、「いちょうの葉」の落葉もこれから更に多くなりそうだ。