障害者千葉県条例施行1年半 社協で研修会

2009.1.30    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1733&element_type=3&id=okamura30日(金)午後、志津地域の四地区社会福祉協議会が合同で「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」について、研修会を行い学び合った。
私が日頃から思う事は、スウェーデンやカナダと比べると、島国日本の意識改革は、まだまだ遅れており、ユニバーサル社会の早期実現に向けた、差別や偏見を無くす認識・意識改革は、急務であるという事を感じている。

 

 

  

地域の方々と児童へ昔のあそびを教えた!

2009.1.29    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1729&element_type=2&id=okamura29日(木)午前、地域の方々で下志津小学校体育館に出向き、1年生の児童へ昔のあそびを教えた。
けん玉、あやとり、めんこ、おはじき、コマまわし等、皆初めて見る遊びばかりで、目を輝かせて楽しく遊んだ。
皆、礼儀正しく数日後には、それぞれどんな遊びがどのように楽しかったかお手紙にして届けてくれた。
これは、下志津小学校からの要請を受け、高齢者クラブや社会福祉協議会が連携して毎年行なっている。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1730&element_type=4&id=okamura

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1731&element_type=4&id=okamura

 

 

  

地域フォーラム・認知症を地域で考える

2009.1.28    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1727&element_type=2&id=okamura28日(水)13時より、佐倉ロータリークラブ主催により、認知症を地域で考える為の「認知症フォーラム」in佐倉が、佐倉市民音楽ホールに於いて開催された。これには、関心のある多くの市民が参加し盛況だった。
東京都老人総合研究所参事研究員・医学博士の本間 昭氏の基調講演と劇団いくりによる認知症を理解するための演劇が分かりやすくとても良かった。
これから増加する認知症患者について、すべての方がどのような病気なのか知る事により理解を深め、家族や地域で見守る中、早期治療の大切さについて改めて学んだ。

 

 

  

2009ユーカリが丘商店会連合会新年会

2009.1.22    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1721&element_type=3&id=okamura22日(木)夜、2009年ユーカリが丘商店会連合会新年会が開催された。
これには、各ユーカリが丘商店会に加盟店の方々・各種団体の方々が多数参加して楽しく和やかに行われた。世界的に景気が思わしくないが、「皆、頑張ろう!」と元気に約し合った。

 

 

  

2009佐倉市凧あげ大会

2009.1.18    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1719&element_type=2&id=okamura18日(日)早朝より岩名運動場に於いて、佐倉市青少年相談員連絡協議会の主催で「2009新春佐倉市たこあげ大会」を開催した。
快晴で風もあり、凧あげ日和となった。自作の凧を苦労して上げた人の喜びは、格別なようだ。
参加者数は、参加者と関係者合わせて200名余りと少なかった。
私ども青少年相談員は、受付・駐車場の整理・誘導・審査等の役員として、早朝8時半から集まり参加者を迎えた。
来賓として葛西教育長が挨拶した。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1720&element_type=4&id=okamura

 

 

  

平成20年度千葉県青少年育成専門講座

2009.1.17    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1718&element_type=3&id=okamura17日(土)千葉県青少年女性会館に於いて、平成20年度青少年育成施策推進体制充実強化地方研修会「千葉県青少年育成専門講座」が行われた。
地域で指導できる「ネット指導者」を養成する目的で、@講義「メディアと子どもたち」A実践「ケータイを使って実体験」Bワークショップ「こんな時どうする」について、青少年相談員・青少年補導員・青少年補導センター職員等を対象に行われた。講師は、千葉大学特任研究員(NPO法人企業教育研究会副理事長)の塩田 真吾氏。

 

 

  

2009佐倉商工会議所賀詞交換会

2009.1.16    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1717&element_type=2&id=okamura16日(金)午後、佐倉商工会議所主催の「平成21年新春賀詞交歓会」が、ユーカリが丘・ウイシュトンホテルに於いて盛大に開催された。これには、佐倉市に関係する商工関係者らが多数参加して、お互い知恵を出して本年が良い年となるよう頑張ろうと約し合った。
主催者の鈴木佐倉商工会議所会頭と来賓の蕨佐倉市長らから挨拶があった。

 

 

  

2009佐倉市成人式

2009.1.12    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1715&element_type=2&id=okamura12日(月)成人の日、佐倉市・佐倉市教育委員会主催の成人式が、臼井にある佐倉市民音楽ホールに於いて挙行された。これには多くの新成人が晴れ着で集い華やか・賑やかだった。3地区(@臼井・千代田地区A志津地区B佐倉・根郷・和田・弥富地区)に分けて、それぞれ行なわれた。佐倉市の成人式参加率は、県内でも指折りの参加率を誇り今回も77パーセント。4年程前より7割を突破している。少ない予算の中、新成人による企画運営、小・中・高校生、新成人等に将来の夢を語ってもらう企画の効果か?。騒ぐような混乱も特に無かった。
心よりお祝い申し上げると共に、未来に向け大いに期待します。やんちゃでも逞しく育って人の痛み・心が分かる人に成長してほしい。

 

 

  

2009佐倉市消防出初式

2009.1.11    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1711&element_type=2&id=okamura11日(日)鏡開きの午前、雲一つ無い快晴の下、佐倉市立中央公民館駐車場に於いて、平成21年佐倉市消防出初式が執り行われた。日頃地域で活躍する第1〜第7分団すべての団員の無事故と健康を祈ります。
益々精進して頂き、くれぐれも健康第一・絶対無事故で消防団活動を遂行して頂きたいと念ずる。
近年、消防団の活動は、単に消防だけでなく、防災・防犯と地域の多岐に亘る多様な活動が期待されている。
しかしすべてを消防団に求めるのは酷な事であろう。阪神大震災15周年となり、改めて過去の教訓を活かし、災害による被害を最小限に食い止める為の活動が重要と感じる。

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1723&element_type=3&id=okamura数年前、私が日本防災士会の一員となったのは、「防災・減災に関する深い知識を備え、救助計画の立案、避難所の運営が出来る地域の防災リーダー」が必要であるとのニーズに応える為である。3年前、ようやく千葉県にも待望の日本防災士会・千葉県支部が発足した。残念ながら佐倉市内には、数える程しかいないが、今後「防災士」の更なる育成と連携が重要となってくる。
「防災士」は、内閣府が推奨して阪神淡路大震災当時に兵庫県知事だった「貝原敏民氏」を初代会長に発足した資格である。
「防災士」に関する詳細はhttp://www.bousaisi.jp/をクリック!