志津南地区社協児童部竹林清掃&竹の子掘り

2010.4.29    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1950&element_type=2&id=okamura29日(水)朝から、志津南地区社会福祉協議会児童部会主催の「竹林清掃&竹の子掘り」を行ないました。
これには、地元の小学校2校から児童・保護者40名余りが参加し盛況だった。
素晴らしい晴天下、子どもたちは、「楽しい竹の子掘り」で自然の恵みを頂きました。その後、感謝の思いを込めて「竹林のそうじ」も喜んで行いました。上座公園で食べたお弁当は、とてもおいしかった。
今年も「佐倉里山ガーディアン」の飯田代表に、里山の大切さについて語ってもらい、竹の子掘り&竹林清掃の実演指導等でお世話になった。
URLhttp://www.catv296.ne.jp/~satoyama/index.html

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=2015&element_type=4&id=okamura

 

 

  

志津南地区社協アルミ缶回収事業を手伝う!

2010.4.26    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1943&element_type=2&id=okamura26日朝、志津南地区社会福祉協議会の「アルミ缶回収事業」のお手伝いをした。
今まで地域事業部会が行なっていたものを、本年度より各部会に人数割りして、年間通してローテーションでお手伝いをさせて頂く事になった。
この事業で得た収益を、毎年地域の福祉施設に寄付している。

 

 

  

中志津自治会定期総会

2010.4.25    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1942&element_type=3&id=okamura25日(日)午前、平成22年度中志津自治会定期総会が、下志津小学校体育館に於いて開催された。委任状含めて9割余りの会員が参加となった。
平成21年度活動報告・決算報告、平成22年度活動計画・予算(案)・本部役員の改選等が承認された。
来賓として蕨市長から次の趣旨で挨拶があった。市長マニフェスト85%の進捗で、解決できなかった難題もほぼ解決出来たと自己評価。今後民生費が増え続けるため、企業誘致や観光等産業振興に力を入れ、70億円の収入増を目指したいと、議会答弁と違い威勢の良い話があった。
言うのは簡単だが、本当に実行し効力を発揮してほしい。今後の取り組みを注視していきたい!!。

 

 

  

第1回志津南地区社協福祉委員会

2010.4.24    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1941&element_type=2&id=okamura27日(日)午後、志津南地区社会福祉協議会の平成22年度第1回福祉委員会が、佐倉西部福祉センターに於いて開催された。
これには、福祉委員約60名余りが参加した。平成21年度の活動報告及び22年度の事業計画、志津荘の会計について審議した。
審議予定の21年度決算書が間に合わず審議持ち越しとなった。

 

 

  

第27回極真空手道千葉県選手権大会

2010.4.18    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1939&element_type=3&id=okamura極真会館小嶋道場主催の第27回オープントーナメント・極真空手道千葉県選手権大会が、18日(日)正午から千葉県総合スポーツセンター武道館に於いて開催された。今年も大会顧問として参加しました。
この大会は、身障者・レット症候群チャリティーも兼ねています。
道場各支部より精鋭の選手がトーナメント形式で登場し、日頃鍛練した技を競い合った。全員に勝ってもらいたいと思う程、皆真剣勝負だった。
昨年出場した選手が、心・技・体すべてに逞しく成長された姿を観る事が出来て、とても素晴らしい大会となった。(写真:観戦する私)
極真会館小嶋道場URL
http://www009.upp.so-net.ne.jp/kojimadj/

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1940&element_type=4&id=okamura

 

 

  

平成22年度青少年相談員定期総会

2010.4.17    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1938&element_type=2&id=okamura17日(土)午後、平成22年度佐倉市青少年相談員連絡協議会定期総会が、ウイシュトンホテルユーカリに於いて開催された。
これには、市内各地区で活動している相談員65名(委任状含む)が参加した。3年毎の改選にあたり、新たに17期の委嘱が行なわれた。早いもので私は、4期目となった。
前市長は、青少年健全育成を市施策の最重要課題として捉え、市長部局に青少年育成本部を置き、全庁的に日常的な取り組みとして強く連携を訴えていたが、現市長に取り組みの積極性をあまり感じない。

 

 

  

平成22年度上志津中学校入学式

2010.4.7    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1937&element_type=2&id=okamura7日(水)午前、私の母校上志津中学校の入学式に出席した。
議員となり7年、入学式・卒業式を通し未だ一度だけの来賓挨拶に留まっている。不安を抱く後輩へ先輩として語りたい事は、山ほどある。
議員の挨拶は、申し合わせて決めている・・と言っても、期の古い年配議員の意のままになっている。この事は、中学校のみならず幼稚園・保育園や地域の各種行事も同様!。但し数の多い小学校だけは、例外である。
地域の活性化は、若い人を先輩が見守り育てるという寛容さが重要だと痛感する!!。未来に向けて活気ある街づくり・人づくりをしたい!!

 

 

  

平成22年度ときわ会総会

2010.4.6    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1934&element_type=3&id=okamura6日(木)午前10時より、高齢者クラブ志津第二支部「ときわ会」の定期総会が志津荘に於いて開催された。
毎年お招き頂いているますが、活気溢れるすばらしいクラブで、会員の約9割の方が出席している。尻すぼみになっていく高齢者クラブが多い中、関係者の努力と工夫で模範の活動を続けている。

 

このように大きな単一クラブで実績が伴っている場合、単一クラブ補助金について、現行の何人所属でも一律同額でなく、増額支援出来ないか!と数年来強く訴えて来た。
ようやく改善すると聞き、期待が高まったが、何と新クラブ発足人数の最低枠を少なくしただけで、多人数で頑張っている所への配慮は何一つ無かった。
蕨市長は、就任直後から敬老祝い金の復活や、削減された敬老会開催補助金を元に戻してきた。しかも自ら各種会合で低負担高福祉を自慢げにPRした。であれば、高齢者クラブ活動への配慮を考えるべきだろう。一貫性の無い市長の政治姿勢を問いたい。

 

 

  

平成22年度南志津小学校入学式

2010.4.6    

 

 

http://www.e-giin.net/_image/301/textbar.gif

 

http://www.e-giin.net/_public/get_image.php?image_no=1933&element_type=2&id=okamura6日(火)午前、平成22年度南志津小学校入学式が体育館にて行われた。
近年、上志津原方面の開発が増えたおかげで、新住民が増え57名のピカピカの1年生が入学した。
来賓を代表して祝辞を述べさせて頂いた。皆が明るく仲良く元気に学校生活が送れる事を祈るとともに、日頃から支えて下さっているスクールガードボランティアや地域の皆さんに感謝いたします。
(写真:新年度職員紹介)